■がん治療をおこなう 福岡県大野城市の喜多村クリニック

お気軽にお問い合わせください

  • TEL 092-581-6640

  • 月~金 9:00~12:30・15:00~18:00 / 土 9:00~12:30
  • 福岡県大野城市錦町4-3-8 地図

腸内フローラ移植

適応疾患
自閉症、過敏性腸症候群、がん疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、うつ病、自律神経失調症、アトピー性皮膚炎、便秘症、高血圧症、2型糖尿病、など。

治療の内容

腸内フローラ移植は、一般財団法人腸内フローラ移植臨床研究会の臨床研究に基づいて行います。

私たちの腸内には、100兆個以上の腸内細菌が絶えず世代交代をしながら生きています。これらの腸内細菌を腸内フローラと呼びます。

腸内フローラのバランスが私たちの健康や病気の発症に密接に関わっていることが広く知られています。

腸内フローラ移植とは、崩れた腸内細菌のバランスを整えるため健康な人の腸内フローラを移植する治療法です。学術的にはふん便微生物移植:Fecal Microbiota Transplantationといいます。

腸内フローラ移植は移植時の痛みや副作用がほとんどなく、負担の軽い方法で行うことが可能です。

当院は腸内フローラ移植臨床研究会のフローラ移植ができる医療機関です。

副作用

稀に、便秘ぎみの方が軟便になった、下痢のぎみ方が便が固くなった、などのご意見がございます。

費用

この治療は保険外治療(自由診療)です。
費用は腸内フローラ移植臨床研究会へのお支払いとなります。

  • 腸内フローラ6回コース(フローラ移植6回):1,420,000円(税別)
    移植処置(6回)、移植菌液(6回)、移植菌液調整(6回)、水素NanoGAS®ウォーター(2Lペットボトル6本)を含む
  • 医師による治療前の面談: 30分 5,000円(税別)
  • 医師によるフローラ検査結果の説明: 30分 5,000円(税別)

連絡先

詳細は喜多村クリニック092-581-6640までお電話ください。

腸内フローラ移植の手順など、詳細は以下をご確認ください

参考サイト

一般財団法人腸内フローラ移植臨床研究会 https://fmt-japan.org/

腸内フローラ移植臨床研究会

がん治療相談・腸内フローラ移植相談

がん治療・腸内フローラ移植に関するご相談は「完全予約制」です。
ご予約の際は、下記の「ご予約の方法」と「予約状況」をご確認の上、お電話でご予約ください。

TEL.092-581-6640
月~金 9:00~12:30・15:00~18:00 / 土 9:00~12:30

ご予約の方法 予約状況  

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ
TEL 092-581-6640
> メールでのお問い合わせ (ご予約はお電話でお願いします)

がん治療をおこなう 福岡県大野城市の喜多村クリニック

  • 医療法人 喜和会 喜多村クリニック
  • 〒816-0935 福岡県大野城市錦町4-3-8(西鉄天神大牟田線 春日原駅 徒歩7分)
  • TEL 092-581-6640 
    FAX 092-585-9612

(c)Kitamura Clinic all right reserved.